【オデスト】クエストクリア後はミッション攻略!確認方法と進め方
オーディナルストラータのクエストには、ミッションがついています。
そのミッションをクリアすることで、アイテムやオーロ、クォーツがもらえます。
オーロはオデスト内のお金です。強化するときなどに必要になりますので、オーロはできるだけ集めておいたほうがいいです。
クォーツはガチャが引くために必要なものです。
他のゲームでは石と言ったり、ジェムと呼ばれたりしますが、そういったものと同様です。
ミッションを達成することで、攻略する上で必要なものが手に入りますので、ミッションをこなすことをオススメします。
ミッションの確認方法
クエストを進めるのと同様に、クエストをタップして、ストーリーを選びます。
このようにステージが表示されると思います。
真ん中辺りに、星マークとミッションと書かれています。
星マークは、ミッションのクリア状況です。全て黄色くなっているとミッションが達成されていることを示しています。
反対に色がついていない(グレー)場合は、まだミッションが達成されていないことを示しています。
また、ステージの上に王冠マークのついているものは、ミッションが達成されたことを示しているので、すぐにミッションが達成されているかどうかが分かります。
ミッション内容は、「ミッション」と書かれている所をタップすることで確認できます。
こちらは、第1話のステージ2のミッションになりますが、
最終ラウンドを1ターン内でクリアすると、緋石が3個。
誰も倒されずにクリアすると、1000オーロ。
上の2つのミッションを同時に満たすと、クォーツが3個もらえます。
こういったミッションが他のステージにもありますので、これらを達成していくことで、アイテムを手に入れることができます。
ミッションの効率的な進め方
ミッションを確認して、達成できそうなものは、どんどんこなしていくのがいいと思います。
もし、ミッションが達成できそうにない場合は、保留しておいて、先にストーリーを進めてしまいましょう。
そうすることで、強くなれるので、後でミッションを達成しやすくなります。
比較的簡単にクリアできそうなミッションは、レベルの低いキャラでパーティーを組んで、レベル上げをしつつ、ミッションを達成していくのもオススメです。
オデストは、属性があるので、どのキャラもレベルをあげておいて損はありません。
後半は、属性別にパーティーを組んで、有利属性で戦っていくことになりますので、それに向けて、全体的にレベルをあげておいたほうが、後々楽になります。