【艦これ】初心者で効率よくレベル上げできるオススメ海域はココ!
序盤特に大変なのがレベル上げなのではないかと思います。
すぐに大破してしまい、入渠させないといけなくなり、時間がかかってしまう…
ということに陥ってしまうのではないでしょうか。
私自身、ずっとそれで悩んでいて、全くレベルが上げられませんでした。
そこで、ようやくレベル上げしやすい海域を見つけることができました。
この海域なら、大破することが少なく、勝利しやすいので、経験値も多くもらうことができます。
まさしく、レベル上げに理想的な海域ですね。
レベル上げにうってつけの海域とは?
そのレベル上げに理想的な海域がどこなのかといいますと、1-5「鎮守府近海対潜哨戒」です。
こちらは、砲撃戦で相手が攻撃してきません。
艦隊司令部Lv40以降になると攻撃してくるようですが、そこまでは攻撃されることはありませんので、一方的に攻撃することができます。
ただ、砲撃戦が終わった後に行われる砲撃戦では攻撃してきます。
とは言え、ミスする可能性も高いので、そこまで痛手になることはありません。
夜戦に突入すると、相手も攻撃してくるようになります。また、こちらの攻撃もほとんど当たらないので、夜戦はやる意味がほとんどないです。
なので、夜戦はせずに次に行ってしまったほうがいいです。
こちらが一方的に攻撃しているだけなので、勝利できます。
そのため、経験値も多くもらえます。
ダメージもほぼ受けないので、何回も回ることができるわけですね。
かなりレベル上げに最適な場所なんじゃないかと思います。
1-5への行き方
1-5「鎮守府近海対潜哨戒」への行き方ですが、1-4「南西諸島防衛線」のボス戦で勝利することで、行けるようになります。
右下の海域ですね。
南西諸島防衛線のボス戦で、勝利すると画像のように「本海域Extra Operation拡張作戦に出撃可能!」という矢印が表示されます。
そちらをクリックすることで、1-5「鎮守府近海対潜哨戒」に行けるようにします。
確か、勝利すればいけるようになった気がします。
ボスを撃沈できた記憶がないので、撃沈しなくても、勝利さえできれば良かったと思います。
軽巡洋艦がいると戦いやすくなりますので、何度も出撃を繰り返して、軽巡洋艦のドロップを狙っていくのがいいです。
レベルをあげつつドロップもできるので、その点は艦これのいい所ですよね。
1-5にいくまではレベル上げも難しく感じるかもしれませんが、1-5に行けると、かなりレベル上げが楽になりますので、そこまで頑張ってください。