【サファイア・スフィア】リセマラ当たりランキングとガチャ排出率
サファイア・スフィア~蒼き境界~のリセマラ当たりランキングやガチャ排出率を紹介します。サファイア・スフィアで、リセマラする際、ご活用ください。
サファイア・スフィア~蒼き境界~のガチャ排出率
イベント召喚
星5:3%
星4:20%
星3:77%
キャラクター召喚
星5:2%
星4:20%
星3:78%
リセマラ当たりランキング
ティアマト
クラス:魔術師
属性:光
<アクティブスキル>
・龍祖轟雷槍(CD16秒)
前方の敵に真ダメージを与え、めまいを付与する。
・輝煌大雷光(CD45秒)
全ての敵に真ダメージを与える。
<パッシブスキル>
・地上最強
攻撃力、スキルダメージとデバフ耐性UP。(LvMax時デバフ効果に免疫)
・限制解除
致死時、生命値を1ptにし、狂怒状態になる。スキルCD時間を全リセット。
ミラーフォース
クラス:魔術師
属性:光
<アクティブスキル>
・封魔鏡閃(CD10秒)
前方の敵に光属性ダメージを与え、敵のバフ効果を打ち消す。
・鏡世界(CD30秒)
敵全体に光属性ダメージ、闇を付加、チーム全体が生命シールドを獲得。
<パッシブスキル>
・棱光散乱
自身に生命値シールドがある時、ダメージを受ける毎に、一定のダメージを反射する。
・半魔の心
通常攻撃時、光ダメージを追加し、一定の確率で生命シールドを得る。
ヴィッラ
クラス:治癒士
属性:風
<アクティブスキル>
・春の奏鳴(CD10秒)
風ダメージ。一頭の鹿が敵に突撃し、敵を撃退。チーム全体回復力UP。
・大降春術(CD40秒)
生命値が一番低いキャラを治す。チーム全体の生命値が持続的に回復。
<パッシブスキル>
・妖精領域・春
味方風属性キャラの攻撃間隔を減少。全員水属性耐性と火属性耐性UP。
・翠の理
本戦闘中、一定回数攻撃する度に攻撃力が増加。重ね掛け可。
レニーシアン
クラス:戦士
属性:水
<アクティブスキル>
・双風旋刃(CD20秒)
前方の小範囲の敵に水属性ダメージを与え、ノックバックする。
・全軍突撃!(CD50秒)
自身のデバフを全て消して無敵になる。敵を攻撃し、ノックバックする。
<パッシブスキル>
・上を向いて
自身が攻撃を受けた時、防御力を上げる、重ね掛け可。
・人馬の矜持
味方全体の水属性キャラの攻撃力と防御力を上げる。
マオウ
クラス:魔術師
属性:火
<アクティブスキル>
・魔王炎波動(CD10秒)
前方に火の鳳凰を射出する、火属性ダメージを与える。
・炎獄邪太陽(CD50秒)
敵全体に火属性ダメージを与える、そして変身する。
<パッシブスキル>
・魔女の王
チーム内火属性キャラのスキルダメージUP。「炎獄邪太陽」のCDが減少。
・高速同期
攻撃時、一定確率で味方全体スキルのCD時間をリセットする。
レオーネ
クラス:戦士
属性:風
<アクティブスキル>
・剣盾猛攻(CD30秒)
敵に風属性ダメージを与え、撃退する。自身は回数シールドを得る。
・絶対防壁(CD70秒)
【絶対防壁】効果を付与。自身は回数シールドを得る。
<パッシブスキル>
・自然の恩恵
シールドが1層減る毎にスキルCDが減少。1層増える毎に攻撃力と会心率UP。
・虹晶鼓舞
一定の時間が経るか一定のダメージを受けると、1層のシールドを得る。
ニコラス
クラス:戦士
属性:闇
<アクティブスキル>
・精魂収割(CD10秒)
敵に闇ダメージを与え、ダメージ分の生命を回復。敵は飛ばされる。
・暗夜の囁き(CD40秒)
敵に真ダメージ。敵の防御力を自身の攻撃力に転化し、敵を倒す。
<パッシブスキル>
・闇豊穣
回復される時、一定率で弱化、闇、暗毒、魅惑の何れ又は幾つかを放す。
・深逐の闇幻影
自身のデバフ効果中の命中率を高め、被ダメージを減らす。
ハイラ
クラス:魔術師
属性:水
<アクティブスキル>
・冬の奏鳴(CD12秒)
敵に水属性ダメージを与え、攻撃力を下げる。敵のダウンを奪う。
・永久凍土(CD45秒)
敵を攻撃し、免疫シールドを付与。敵はバフがあれば凍土封印を付与。
<パッシブスキル>
・妖精領域・冬
味方全体の水属性キャラのデバフ効果命中率がUP、被ダメージが軽減。
・氷点の支配者
戦闘開始から、味方全体は回数シールドを取得する。
ガルカイザー
クラス:戦士
属性:火
<アクティブスキル>
・魔狼牙(CD10秒)
敵単体に火ダメージを与え、自身の最大生命値を回復。敵は撃退される。
・屠刃無悔(CD50秒)
大範囲の敵に火ダメージを与え、挑発する。自身の受ダメージを軽減。
<パッシブスキル>
・リーダー気質・野性
味方全体の火属性キャラの最大生命値を上げる。
・嗜血のラティス
背水の陣の効果を得る。