【ファンタジーライフオンライン】リセマラできる?高速リセマラのやり方
2018/07/24
ファンタジーライフオンラインはリセマラができるのかどうかや、高速リセマラのやり方を紹介します。ファンタジーライフオンラインをプレイする際、参考にしてください。
ファンタジーライフオンラインはリセマラできる?
ファンタジーライフオンラインはリセマラできます。
1度はアンインストールしなくても、データ削除が可能なので、効率よくリセマラすることができます。
2度目からはデータ削除に24時間経たないとできなくなるため、アンインストールする必要があります。
ファンタジーライフオンラインの高速リセマラのやり方
利用規約同意後、「データ連携しない」をタップします。
クオリティの選択を行います。
後で変更できますので、最初は低クオリティでも構いません。
データダウンロードします。
ダウンロード完了後、キャラメイクになります。
性別、体格、輪郭、髪型、髪、色、声を決めて、名前を入力します。
会話になりますので、左下の「スキップ」から飛ばします。
その後も会話になりますので、同様にスキップします。
バトルのチュートリアルになります。
オートでも倒せます。
仲間が加わりバトルになります。
仲間と入れ替えてもいいですし、そのままオートでも倒せます。
ボス戦になります。
ここもオートで問題ありません。
神さま(陣営)を選びます。
後で変更もできるようになるみたいですし、どちらでも大丈夫です。
ライフを選択します。
ジョブみたいなものですね。
オススメは戦闘タイプの「王国兵士」「傭兵」「狩人」「魔法使い」のいずれかになります。
召喚のチュートリアルです。
4回まで召喚することができます。
4体仲間になるわけではなく、4体の中から1体を選んで仲間になります。
星5も出ますので、最初のリセマラポイントはここです。
会話スキップ後、ムービーになります。
画面をタップすると、スキップ確認画面が表示されますので、「はい」をタップします。
ビックリマークがついている女神像をタップします。
チュートリアルはこれで、終了です。
左上の「メニュー」をタップします。
「プレゼント」をタップします。
「一括受け取り」をタップします。
左下の戻るアイコンをタップして、戻ります。
「召喚」をタップします。
ガチャを引けるだけ引きます。
11連ガチャ1回と1回ガチャの4回の合計15回引けます。
目当てのキャラが出れば終了です。
出なければホームに戻ります。
メニューをタップし、「オプション」をタップします。
「タイトルへ戻る」をタップします。
「メニュー」をタップします。
はじめから(データ削除)をタップします。
「はい」をタップすることで、最初から始めることができます。
ただし、2度目には24時間経過しないとデータ削除できなくなります。
2度目はインストールし直して、リセマラします。