【世紀末デイズ】初心者必見!効率的な序盤のおすすめな進め方
世紀末デイズの効率的な序盤の進め方を紹介します。世紀末デイズをプレイする際、参考にしてください。
ダンジョン探索
ホーム画面の探索から、ダンジョンの探索を行っていきます。
これがメインのクエストで、クリアするごとに行けるダンジョンやエリアが増えていきます。
また、敵を倒すごとに経験値が獲得でき、キャラのレベルがあがったり、ダンジョンをクリアすると学園ランクの経験値が獲得できたり、アイテムももらえたりします。
学園ランクをあげることで、スタミナやフレンド数が増えますので、学園ランクをあげていくこともクエストを進める上で重要になります。
ボーナス
ダンジョンをクリアにはボーナスもあり、ボーナスをクリアするとダンジョンスコアのポイントが多く獲得できます。
ボーナスはダンジョンによって異なりますが、「罠にかからない」や「1人も戦闘不能にならない」などがあります。
ダンジョンをクリアする際、ボーナスも目指すことで、ダンジョンスコアも多くなります。
ミッションのクリア
デイリーミッションもあります。
それほど難しくありませんので、できるだけ毎日クリアすることをオススメします。
フレンドを増やす
フレンドのキャラをダンジョンの探索で連れていくことができるようになります。
そのため、ダンジョン攻略がしやすくなります。
フレンドが多ければ多いほど、色んなキャラをダンジョンに連れていくことができるようになりますので、サクサクダンジョンを進められます。
なので、フレンドは多いほうがいいです。
積極的にフレンド申請して、フレンドを増やしていきましょう。