【ポケットキャンプ】裏技・小ネタ!木を揺するとお金(ベル)が降ってくる
果実のなっている木をタップすると、木を揺らすと果実が落ちてくる。
これは当然ですよね。
次にタップすると、ひりょうを使って、果実を実らすかどうかの選択が表示されます。
ひりょうを使うと、すぐに果実が実りますので、また果実を拾うことができます。
ここまでは、どうぶつの森ポケットキャンプをプレイしていれば、当たり前なんじゃないかと思います。
今回の話は、放っておいても、果実が実るわけでもなく、ただある木ですね。
実は、これらの木をタップすると、揺らすことができるのです。
ただの木を揺らしますと、葉っぱがひらひらと落ちます。
葉っぱは拾うことができないので、特に意味がありません。
ありませんが、葉っぱだけではなく、お金(ベル)が落ちてくることもあるのです。
こういった感じですね。
ベルの金額は、300ベルのときと500ベルのときがありました。
もしかしたら、もっと多いベルが落ちてくることもあるのかもしれません。
また、ベルは1日1回落ちてきて、どこかの木で落ちます。
どこの木で落ちるかはランダムなので、色んな木を揺らしてみてください。
同じ木をずっと揺らしても、ベルが落ちてくることはないようです。何度も揺らしてみたんですが、落ちてこなかったので。
1日は、どうぶつの森ポケットキャンプ内での1日ですね。
つまり、15時です。
15時に経つとまたどこかの木を揺らすとベルが落ちてきますので、ぜひ試してみてください。
動物たちのお願いを聞きつつ、木を揺らすのが一番効率的だと思います。
もしかしたら、まだまだ隠された技があるかもしれませんので、色々タップしてみると面白いかもしれませんね。
なにかわかったら、お伝えしたいと思います。