【オデスト】ジョブ「マシーナリー」の取得方法とスキル/運用
オデスト(オーディナルストラータ)のジョブ「マシーナリー」を紹介。マリーナリーの取得方法やスキル、運用もまとめていますので、マシーナリーを使う際、ご活用ください。
マシーナリーの基本情報
スタイル:トリック
最大コスト:19
継承アクションスキル装備数:1個
継承オートスキル装備数:4個
装備可能武器:投擲・拳・銃
取得方法:ソーサラーとシーフをマスター(Lv20)し、ジョブ解放クエスト「影への挑戦STAGE3マシーナリー編」をクリア
マシーナリーの習得スキル
アクションスキル
・デトネイター
習得Lv1/消費SP16
敵全体に自身の属性の物理攻撃(小)&確率で【バースト防御DOWN】2ターン(レイド時40秒)付与
・ライトウェイト(継承スキル)
習得Lv10/消費SP16
味方全体に【リキャスト速度UP】1ターン付与
オートスキル
・パワーアップ(極小)
習得Lv2
自身のATKが30増加
・軽量化(小)
習得Lv4
自身のバーストスキルのリキャストタイム11%短縮
・スタミナアップ(極小)
習得Lv6
自身の最大HP基礎値が50増加
・パワーアップ(極小)
習得Lv8
自身のATKが30増加
・軽量化(小)
習得Lv12
自身のバーストスキルのリキャストタイム11%短縮
・スタミナアップ(極小)
習得Lv14
自身の最大HP基礎値が50増加
・スタミナアップ(極小)
習得Lv16
自身の最大HP基礎値が50増加
・軽量化(小)(継承スキル)
習得Lv17/コスト:4
自身のバーストスキルのリキャストタイム11%短縮
・スタミナアップ(極小)
習得Lv18
自身の最大HP基礎値が50増加
・HP1%アップ
習得Lv20
自身の最大HP基礎値が1%アップ
マシーナリーの運用方法
サポーター役
ライトウェイトで、リキャスト速度をあげられるので、スキルを発動しやすくできます。
また、デトネイターで確率にはなりますが、バースト防御ダウンを付与できます。
敵をブレイクさせて、バースト防御ダウンを付与して、バーストスキルで一気に大ダメージを与えるということもできます。
ただし、確率なので安定しないのが残念ですね。
継承スキルが強力
継承スキルは、「デトネイター」ではなくリキャスト速度をあげられる「ライトウェイト」なので、かなり使いやすいと思います。
マシーナリーを使わなくても、継承スキルを取るために、マシーナリーを取る価値は十分ありそうです。