【グリムノーツリページ】イベント「光と影を抱きしめて」糸車の錘の効率的な集め方
グリムノーツリページのシンボル収集イベント「光と影を抱きしめて」を攻略。報酬やシンボル「糸車の錘」の効率的な集め方をまとめています。「光と影を抱きしめて」を攻略の際、参考にしてください。
「光と影を抱きしめて」の基本情報
開催期間
2018年5月31日(木)15時~2018年6月18日(月)14時59分
イベントの流れ
ヴィランを倒して、シンボル「糸車の錘」を集めます。糸車の錘は泉でアイテムと交換することができます。
ストーリーを進めつつ、糸車の錘を集めて、泉で星5の武器を手に入れましょう。
「光と影を抱きしめて」の報酬
泉で、星5武器、篭手・フォーチュングラブ+と大砲スノーマン+を入手することができます。
フォーチュングラブ+
<能力(闘級MAX時)>
攻撃上昇率:229
防御上昇率:174
<スキル1>
・強運・大
・敵の攻撃を受けた時、たまに受けるダメージを1にします。(スタン、麻痺状態中は発動しません)
<スキル2>
・会心・中
・まれにダメージが125%増加します。
スノーマン+
<能力(闘級MAX時)>
攻撃上昇率:218
防御上昇率:192
<スキル1>
・氷効果↑大
・氷属性の攻撃力が15%増加します。
<スキル2>
・凍え追撃↑大
・凍え状態の敵を攻撃した際に与えるダメージが30%増加します。
<スキル3>
・凍え効果・中
・攻撃した敵に対して中程度の凍え効果を付加します。
イベントボス
カオス・オーロラ姫(Illust:ヌードル)
弱点:闇属性
<耐性>
雷
スタンになりにくい
麻痺になりにくい
呪いになりにくい
「糸車の錘」の効率的な集め方
ヒーローボーナス
ヒーローボーナスのキャラをパーティーに入れてヴィランを倒すことで、「糸車の錘」の獲得数が増えます。
サポートで選んでも効果は発揮しますし、複数パーティーに入れることで、効果は重複します。
できるだけ多くのヒーローボーナスのキャラをパーティーに入れると、より効率よく「糸車の錘」を集めることができます。
<ヒーローボーナスのキャラ>
- オーロラ姫/オーロラ姫(オリジン)
- シンデレラ/シンデレラ(オリジン)
- 五月ウサギ
- 鏡の女王
- チェシャ・ダイナ
- エイプリル(新生)
クリアボーナス
バトルのクリア時間によって、「糸車の錘」の獲得数が増えます。
2分以内にクリア:1.5倍
3分以内にクリア:1.2倍
2分内にクリアすることで、より多くの「糸車の錘」が入手できますので、できるだけ速く倒しましょう。
フィーバータイム
「糸車の錘」を一定数獲得すると、フィーバーチケットが入手できます。
このフィーバーチケットを使うと、10分間フィーバータイムになり、「糸車の錘」の獲得数が2倍になります。
また、フィーバーチケットは次のシンボル収集イベントに持ち込むことができますので、本イベントで全部使い切る必要はありません。