【オデスト】「グラップラー」とジョブ開放クエスト「影への挑戦」まとめ
2018/05/14
オデスト(オーディナルストラータ)の新ジョブ「グラップラー」が登場しました。グラップラーの取得方法やジョブ解放クエスト「影への挑戦」の攻略をまとめました。また、グラップラーのスキルなども紹介していますので、参考にしてもらえればと思います。
グラップラーの基本情報
スタイル:アタック
最大Lv20
最大コスト:19
継承スキル装備数(アクティブ):1個
継承スキル装備数(パッシブ):4個
装備可能武器:小剣・斧・拳
解放条件:ジョブ「ウォーリア」と「シーフ」をマスターし、ジョブ解放クエスト「影への挑戦」をクリア
グラップラーの習得スキル
アクションスキル
・フェイタルブロー
敵単体に自身の属性の物理攻撃(中)
チェイン数に応じて威力上昇
最大16チェイン
SP:16
・ブレイクラッシュ【継承スキル】
敵単体に自身の属性の物理攻撃(小)
&ブレイクゲージ増加
SP:12
コスト:3
習得Lv10
オートスキル
・パワーアップ(極小)
自身のATKが30増加
習得Lv2
・ブレイクダメージUP(小)
アクションスキル使用時、
自身のブレイクゲージ上昇量アップ
効果:小
習得Lv4
・スタミナアップ(極小)
自身最大HP基礎値が50増加
習得Lv6
・パワーアップ(極小)
自身のATKが30増加
習得Lv8
・ダブルアーツ(中)
「フェイタルブロー」発動時、確率で自身の攻撃回数増加
習得Lv12
・スタミナアップ(極小)
自身の最大HP基礎値が50増加
習得Lv14
・スタミナアップ(極小)
自身の最大HP基礎値が50増加
習得Lv16
・ブレイクダメージUP(小)
アクションスキル使用時、
自身のブレイクゲージ上昇量アップ
効果:小
習得Lv17
コスト:4
・スタミナアップ(極小)
自身の最大HP基礎値が50増加
習得Lv18
HP1%アップ
自身の最大HP基礎値が1%アップ
習得Lv20
「影への挑戦」の基本情報
難易度:80
有利属性:光
出現エネミー:船長の影
ドロップアイテム:オーロ、万能帝の記憶、万象の虹晶柱、虹耀鉄鉱
出撃条件:主人公のみ
クエストミッション
回復系アクションスキルを使用せずにクリア:虹耀鉄鉱×5
最終Roundを10ターン以内でクリア:英雄の魂×5
他のミッション条件を全て同時に満たした上でクリア:クォーツ×5
「影への挑戦」攻略
「影への挑戦」は、主人公1人でないとクエスト出撃できません。
1人で、主人公の影と戦うイベントで、敵は闇属性となっています。
なので、光属性で挑むのをオススメします。
また、どのジョブで挑むかはかなり重要で、武器や能力、スキルの兼ね合いを見てジョブを選択するのがいいと思います。
オススメは、装備やスキルに汎用性のあるジョブレスや能力が高く防御アップがつく「ブロッキング」が使えるナイトです。
敵もそこそこ強いので、まだ武器が揃っていなかったり、強化できていない場合は、後回しでも問題ありません。
期限はないため、いつでも挑むことができますので。